あおぞら情報局

 
フォーム
 
鬼のお面を作りました!
2025-01-31
2月の壁面飾りとして、節分にちなんだ鬼のお面を作りました!
工作の前に、節分の歌を聞いて"鬼は~そと!福は~うち!"の掛け声もおさらいできました♪
 
鬼の顔は折り紙を小さくちぎり、赤や青の色をつけました。
顔のパーツはハサミを使って上手に切れた子もいました☆
見本を見ながらパーツを貼り付けると・・・
こわ~い鬼がたくさんできましたdevil
 
豊田
 
ゆきだるまを作りました!
2025-01-23
季節の工作として、ゆきだるまをモチーフにした貼り絵に取り組みました!
ハサミを上手に使い、紙を丸く切り取る作業を頑張れた子もいました☆
背景を作る作業ではクレヨンやペンを使ったり、白い紙を小さく切って貼り付けて
きれいな雪景色ができました♪
パーツを貼り付け、シールやペンで顔をつけると
個性的なゆきだるまがたくさんできました
 
豊田
 
奨励賞を受賞しました!
2025-01-22
「感じたままに伝えたい」第38回障害者文化展に出展した青空クラブの作品が「奨励賞」を受賞しました☆
1月21日に行われた表彰式にて表彰されました!
 
八王子の街や高尾山の紅葉をイメージした作品をみんなで作りました。
青空に澄み渡るきれいな山、街を走るたくさんのクルマや電車、お散歩や送迎車の中から見ることができる紅葉の木々など、生活の中で感じられる「八王子らしさ」が作品に表れています。
子どもたちが、それぞれの作業を分担し、個々の得意なことや面白い発想をたくさん取り入れて完成した作品です!
 
【期間】 令和7年1月22日(水)~1月26日(日)
【時間】 午前 9 時~午後 8 時(26日は正午まで)
【会場】 学園都市センター11階 ギャラリーホール(八王子オクトーレビル内)
 
和田
 
外食学習に行ってきました!
2025-01-21
振替休日で学校がお休みだったメンバーでイーアス高尾へ行き、外食学習をおこないました。
お店のメニューを見て食べたいものを決め、みんなしっかり完食できました♪
マナーやルールを守り、楽しく食事ができました!
 
食休みをしたあとは陵南公園へ行き、しっかり身体を動かせました!
ブランコを勢いよく漕いで楽しんだり、高い滑り台に何度も上ったり
みんなそれぞれ好きな遊具で遊べました☆
 
豊田
 
獅子舞を作りました!
2025-01-16
季節の工作として、獅子舞作りに取り組みました!
まずは獅子舞の動画を見て、イメージを膨らませました。
獅子舞は「お腹がすいたよ~」「病気になって苦しいよ~」といった悪いことからみんなを守るために、踊ったり頭を嚙んだりします。
 
紙コップで作った土台にパーツを貼り付け、目や歯を書き入れて、思い思いの獅子舞が完成しました☆
できあがった獅子舞でお友だち同士で噛みあったり、支援員にも噛んでくれました!
今年もみんな元気に過ごせるように、守ってくれるといいですね(^^)
 
豊田
 
今年初めての太鼓を頑張りました!
2025-01-11
2025年初めての太鼓の活動を行いました!
太鼓の先生と新年の挨拶をしてからスタート☆
基本的な打ち方の復習からはじまり、打ち出しの演奏を順番で行いました。
準備体操や、バチを使った体操を含めて、全身を動かし太鼓を打つことで体幹強化にもつながります。
太鼓の活動では、体の操作力やバランス力の向上を目指します。また、正しい姿勢や動作を習得し、集中力や持続力、協調性などを身に付けられると良いです!
今年も元気いっぱい!太鼓の活動を頑張っていきましょう(^^)/
 
和田
 
干支のヘビを作りました☆
2025-01-09
干支にちなんだ造形に取り組みました!
紙皿に色をぬったり、小さく切った紙を貼り、ぐるぐるとハサミで切っていくと・・・
にょろにょろヘビの完成です☆
カラフルに色をつけたり、実際にヘビの画像を見ながらリアリティのある色合いにしたりと
個性豊かなヘビができました
 
豊田
 
あけましておめでとうございます
2025-01-06
本日から2025年の青空クラブの活動が開始しました。
本年もよろしくお願いいたします。
 
毎年恒例の初詣に今年も行くことができました☆
今年もみんなで元気に楽しく過ごせますように!
みんなは何をお願いしたのかな♪
新しい年を迎え、みんなの元気な姿がみられてよかったです(^^)
 
豊田
 
冬休みの活動☆
2024-12-27
冬休みの活動記録です!
クリスマスには、サンタさんがきてプレゼントをもらいましたね☆
特にプラレールはみんなのお気に入り!!お部屋に大きな線路コースを作って、新しい車両を走らせてみました♪
サンタさんのお手紙に書いてあったように、みんなで仲良く、大事に使ってあそぼうね(^^)/
冬休みは1日をみんなで過ごす時間が多く、たくさんの活動があります。午前中は、朝の会や学習の時間を設けています。個別に用意された巧緻性の課題やプリント学習など内容は様々ですが、とても集中した取り組みができています!
午後は、体育館を利用して運動です!楽しみながら体幹や体力強化を行います。
今年も残りわずか、風邪が流行っていますが予防して元気に過ごしましょう(^^)/
2024年もありがとうございました!来年また元気に会いましょう☆
 
和田
 
1月の壁面装飾を作成中!
2024-12-27
みんなで1月の壁面づくりをしています!
来年は2025年巳年です。巳年の絵馬をイメージした作品です!一人ひとりが、お願い事や頑張りたいことを絵馬に書きました!欲しいものや、やってみたいことを考えて書いたお友だちもいました!
ヘビのイラストを上手に描いていたお友だちを発見♪全部は紹介できませんが、みんなの願い事や目標を見ることができました(^^)
自分の目標や頑張ることを考えることは、とても良いことですね!みんなの願い事が叶う良い1年になるといいです(^^)/
 
和田
ア​ク​セ​ス​マ​ッ​プ​
qrcode.png
http://www.aozoraclub.jp/
スマホでも閲覧できます!
035189
<<特定非営利活動法人青空クラブ>> 〒193-0803 東京都八王子市楢原町1144番地1 第一橋本ビル102 TEL:042-686-3935