青空クラブ|放課後等デイサービス|日中活動|八王子市
☎ 042-686-3935
受付/9:00~18:00 日・祝休み
トップページ
青空クラブについて
ご利用案内
活動について
活動プログラム
あおぞら情報局
おしらせ
青空通信
パンフレット
職員体制
財務状況の公表
処遇改善 見える化要件
過去のおたより
交通アクセス
自己評価公表
お問い合わせ
苦情受付/虐待の連絡先
今月の壁面装飾
過去の活動日記1
過去の活動日記2
過去の自己評価公表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
特定非営利活動法人
青空クラブ
放課後等デイサービス
日中活動支援
〒193-0803
東京都八王子市楢原町1144番地1 第一橋本ビル102
TEL:042-686-3935
FAX:042-686-3935
過去の活動日記2
過去の活動日記2
トップページ
>
過去の活動日記2
パタパタちょうちょを作りました☆
パタパタちょうちょを作りました☆
工作でパタパタちょうちょを作りました☆春はちょうちょがにぎわう季節です!お散歩中にも見つけることができましたね♪
作業の手順をよ~く聞いて工作に取り掛かります。
ペンや色鉛筆を使ってきれいに色をぬる作業、ハサミを使って切り取る作業、テープでとめる作業の3工程です!
どの作業も、指先を使い、集中して見ることが必要です!
完成した作品をパタパタ動かして発表しましたよ(^^)/
T.W
音楽活動をしました♪
音楽活動をしました♪
音楽活動をしました♪
ピアノの先生の曲にあわせて、みんなで歌いましたよ(^O^)
車の中で聴く曲、学校で習った曲、アニメの曲などたくさん!みんなが知っている人気の曲を一緒に歌いました♪♪
体を動かしながら楽しく歌った曲もありましたね!
次はどんな歌をリクエストしようかな~(^^♪
T.W
4月のカレンダーづくり!
4月のカレンダーづくり!
4月のカレンダーづくりをしました!
始業式はいつかな?入学式はこの日!
進級して学校に行くのが楽しみですね☆
桜の花やチューリップなどの春を感じられる作品になりました(^^)/
T.W
4月の壁面が完成しました☆
4月の壁面が完成しました☆
4月の壁面が完成しました☆
青空クラブに大きなさくらの木が完成しました!!
新年度がはじまり、ひとつお兄さんお姉さんになったみんな☆
入学、進級おめでとう♪
T.W
アクアリウムに行きました!
アクアリウムに行きました!
おたのしみ遠足でアクアリウムに行きました☆
いろいろな川魚や動物を見て名前を覚えました(^^)/
恒例のコイのエサやり体験もしましたよ!
楽しみにしていたお魚ぬりえができました(^^)♪
特別展示は飛ぶ生き物でした!(^^)
またいこーね(^O^)/
T.W
クリーンセンターの見学をしました!
クリーンセンターの見学をしました!
春休みのお出かけで、館クリーンセンターの見学に行きました(^^)/
館クリーンセンターは、八王子市から排出されるごみを処分する施設です。
パッカー車からごみが搬入される様子や、大型クレーンでごみを持ちあげる作業をみることができました(^^)
処理の過程を見学しながらゴミの分別や環境について学ぶことができましたね!
T.W
桜の工作をしました♪
桜の工作をしました♪
みんなで桜の工作をしました!
今回は大きな木ではなく、ひとりひとりの作品です(^^)
お花紙を小さく丸めてたくさん貼っていくと、本物の桜の木のようになりました!
上級生は、木の根や幹や枝を描いて完成できましたね☆
完成した作品はみんなで発表し、大きな拍手が聞こえました(^^)/
T.W
さくらの木を作成中!
さくらの木を作成中!
青空クラブに、さくらの木を作っています(^^♪
みんなで力を合わせて、ピンクのお花紙でさくらの花を作ります!
ひらいたお花を壁面に貼っていきます☆
少しずつですが、ピンク色の花が咲き始めましたよ♪
T.W
ビーズ作品を作りました!
ビーズ作品を作りました!
ビーズ作品です☆アイロンビーズを台紙に埋め込んで作品を作りました♪
ビーズの色を揃えたり、組み合わせたり、一色にしたり!いろいろな工夫ができますね♪
ビーズは小さく細かい作業でしたが、とても集中して手先をよ~くみて完成出来ました☆
T.W
3月の壁面が完成しました☆
3月の壁面が完成しました☆
3月の壁面が完成しました☆今月はたんぽぽです!
春はたんぽぽが咲き始める季節(^^♪
みんなで作った、たくさんのたんぽぽが咲きました。
黄色い花がお部屋を明るくしてくれます!
T.W
ひなまつり工作をしました♪
ひなまつり工作をしました♪
ひなまつりの工作をしました♪
お内裏さまとお雛さまが一緒になった作品です(^^)
かんむりやえぼし、おうぎ、しゃくのパーツをつけていきます!
自分だけのひな人形の完成です(^^)v
T.W
たんぽぽの壁面づくりをしました!
たんぽぽの壁面づくりをしました!
3月の壁面づくりをしました!
もうすぐたんぽぽが咲き始める季節ですね(^^♪
黄色いお花紙を細かく裂いて、たんぽぽの花をイメージしました!
細かい作業もよくできました☆
完成した作品を壁面に飾り付けていきます!
T.W
3月のカレンダーづくり!
3月のカレンダーづくり!
3月のカレンダーを作りました!
ひなまつりをメインにして作ったお友だちが多かったです♪
カレンダーの日にちと曜日を自分で書きこんでいるお友だちもいました!
完成したカレンダーは春の訪れを感じさせてくれます(^O^)/
3月らしいかわいいカレンダーが完成しました☆
T.W
避難訓練を行いました。
避難訓練を行いました。
2月13日に、今年度3回目の防災訓練を行いました。
当日は地震を想定し、避難場所に指定されている、楢原中学校までの避難を行いました。
支援員の指示に従い、落ち着いて歩き行動することができました。
青空クラブでは、年間を通じて3回の防災訓練を行っています。
災害時の対応など、ご不明点がございましたら、お尋ねください。
バレンタイン工作をしました♪
バレンタイン工作をしました♪
もうすぐバレンタイン♪
バレンタインのかわいいお菓子を工作で作りました(^O^)/
セロファン紙をクルクルねじってアメの完成☆
可愛らしい箱の中につめていきますよ♪
バレンタインプレゼントの完成(^^)
T.W
節分豆まきゲームをしました!
節分豆まきゲームをしました!
節分イベントで、毎年恒例の豆まきゲームをしました♪
赤鬼、青鬼チームに分かれて豆に模した玉を的に入れていきます!
両チームとも大接戦(^^)
最後は何個玉が入ったかみんなで数えていきます!!
T.W
おにのお面を作りました!
おにのお面を作りました!
節分工作で、鬼のお面を作りました!
鬼の顔を想像しながら作りましたよ(^^)
「鬼は外!福は内!」
完成したらお面をかぶって、豆まきゲームをしました♪
T.W
2月の壁面が完成しました☆
2月の壁面が完成しました☆
2月の壁面作品は、色とりどりのてぶくろです(^O^)/
毛糸のパーツをつかって製作したてぶくろは、とても暖かそうです!
自分のてぶくろを探してみてね(^^)
寒さが一層厳しくなる季節ですが、青空クラブはみんなのおかげでとっても暖かいです♪
T.W
ミスタードーナツに行きました♪
ミスタードーナツに行きました♪
買い物学習で、ミスタードーナツに行きました(^O^)
たくさん種類があるドーナツの中から、食べたいドーナツを見つけます!
みんなで食べたドーナツ美味しかったね(^O^)/
T.W
てぶくろの壁面作品を作っています!
てぶくろの壁面作品を作っています!
2月の壁面作品で、てぶくろを作っています(^^)
自分の手で型をとって、てぶくろの形に切っていきます!
てぶくろに、色とりどりの毛糸を貼り付けますよ♪とても暖かそうです!(^^)!
壁面にみんなのてぶくろが飾られていきますよ☆
T.W
節分に向けて準備!
節分に向けて準備!
節分が近づいてきました!青空クラブで毎年恒例の節分玉入れゲームの準備をしましたよ♪
節分の豆に模した玉をたくさん作りました!
新聞紙を1枚とって、グシャグシャにして小さく丸めます!
広告欄を使って、面白い柄の玉を作っているお友だちもいました(^^)
T.W
激励賞を受賞しました☆
激励賞を受賞しました☆
「感じたままに伝えたい」第37回障害者文化展
に出展した青空クラブの作品が「激励賞」を受賞しました☆
1月16日に、八王子学園都市センターにて表彰式がありました!
T.W
のぼり龍モビールを作りました!
のぼり龍モビールを作りました!
2024年辰年☆縁起の良いのぼり龍のモビールを作りました!
お花紙で飾られた龍の胴体がポイントです☆
作業は単純ですが、切る・貼る・塗る・丸めるなど手先を使った作業がたくさんありました!
つるすとクルクル回って、龍が空にのぼっていくようですね♪
T.W
絵馬に今年の目標を書きました!
絵馬に今年の目標を書きました!
絵馬に今年の目標や頑張ることを書きました!
目標は学校の事やお家の事などたくさん!
お手伝いをがんばる!お勉強をがんばる!漢字検定に合格する!それぞれの目標が生まれましたよ☆
目標を書いた絵馬は、みんなで発表して壁面に飾りました♪
みんなの目標が達成できるといいですね(^^)/
T.W
1月の壁面が完成しました☆
1月の壁面が完成しました☆
あけましておめでとうございます!
1月の壁面が完成しました☆
2024年最初の壁面は、たつのだるまさんです(^^)
今年はたつ年ということで、新年のだるまとかけあわせた作品になりました!
青空クラブのくるみんなの願い事が叶う年になるといいですね☆
T.W
サンタさんからのプレゼント♪
サンタさんからのプレゼント♪
冬休みは、サンタさんにもらったおもちゃで遊びましたよ(^O^)/
プラレールやミニカーはみんなのお気に入り!!
教室のなかで大きな線路コースを作って!新しい車両の新幹線を走らせてみました♪
サンタさんのお手紙に書いてあったように、みんなで仲良く、大事に使ってあそぼうね(^^)/
2023年もありがとうございました!来年また元気に会いましょう☆
T.W
サンタさんが来てくれました♪☆★
サンタさんが来てくれました♪☆★
メリークリスマス♪☆
青空クラブにサンタさんが来てくれました!☆
みんなのために、お菓子とおもちゃのプレゼントを持って来てくれましたよ!
みんなが欲しかったプレゼントばかりで大喜び(^^)vみんなで大切に使おうね☆
今年はあわてんぼうのサンタクロース!何度も来てくれました(^^)v
T.W
干支の壁面工作をしました!
干支の壁面工作をしました!
来年の干支を知っているかな!?
2024年の干支は「辰(たつ)」です!
工作では、辰とだるまをモチーフにした壁面作品を作りました!
かっこいい龍ですが、だるまにすると可愛らしくなりました♪
T.W
サンタさんの煙突を作りました!
サンタさんの煙突を作りました!
みんなワクワクのクリスマスが近づき、クリスマスプレゼントの話題が多くでています(^^)
クリスマスにちなんだ工作を取り組みました♪
サンタさんがお家にやってくる場面をイメージした作品です☆フワフワの綿で雪を再現しました!
サンタさんはどこからお家に入るのかな~!?
T.W
共同作品が完成しました☆
共同作品が完成しました☆
青空クラブのみんなで作った共同作品が完成しました☆
八王子の空と高尾山の紅葉をイメージした作品をみんなで作りました♪
山は紅葉と緑の木々を貼り絵で表し、青い空には立体的な紙工作の気球が飛んでいます!
T.W
【期間】 令和6年1月17日(水)~1月21日(日)
【時間】 午前 9 時~午後 8 時(21日は正午まで)
【会場】 学園都市センター11階 ギャラリーホール
12月の壁面が完成しました☆
12月の壁面が完成しました☆
12月の壁面飾が完成しました☆
今月はみんな楽しみクリスマス!☆クリスマスツリーを作りました(^^)v
ツリーについているオーナメントは、ハサミを使ってチョキチョキ!
たくさんのオーナメントを飾り付けてきれいなツリーたちが完成しました♪
T.W
カレンダーを作りました!
カレンダーを作りました!
12月のカレンダーを作りました!サンタさんやクリスマスにちなんだぬりえがメインのカレンダーです。
今年も残り1か月を切りました(^^)12月は楽しみなイベントがありますね♪
作ったカレンダーでカウントダウンするのも良いですね(^^)/
12月らしいかわいいカレンダーが完成しました☆
T.W
クリスマスツリー飾りを製作しています♪
クリスマスツリー飾りを製作しています♪
12月の壁面飾りを作っています!
12月といったら、みんな大好きクリスマスですね☆♪
どのオーナメントを飾り付けようかな!?
ひとりひとりのクリスマスツリーを作成中です(^^)/
T.W
共同作品を製作中です♪
共同作品を製作中です♪
「感じたままに伝えたい」第37回障害者文化展に出展する作品の作業中の一面です☆
今年は、八王子の広い空と紅葉の高尾山をイメージした作品をみんなで作成中です!
紅葉の山は、折り紙の貼り絵で表し、青い空に浮かぶ気球は立体的に作りました(^^)
どんな作品が完成するかな!?完成したらお知らせしますね♪
T.W
さかな釣りあそびをしました!
さかな釣りあそびをしました!
紙皿を使ってかわいいお魚を作りました♪
見たことあるお魚や、オリジナルのお魚、カラフルなお魚が揃いました☆
その後はみんなで、、、釣りざおで魚釣り大会!!
誰がたくさんお魚を釣れたかな!?
T.W
パタパタふくろうを作りました!
パタパタふくろうを作りました!
紙コップを使ってふくろうを作りました♪
コップを上下に動かすと、羽がパタパタ動く仕組みです!
立体的なものに色を塗る作業が難しかったですが、指先を器用に動かしてきれいに塗れました(^^)
各パーツを貼り付け完成!かわいいふくろうの出来上がり♪
T.W
みんなで花だんを作りました♪
みんなで花だんを作りました♪
共同作品として、きれいな花だんを作りました☆
作業はチームに分かれて行いました!
葉っぱに色を塗るチーム、葉っぱをハサミで切り取るチーム、花紙でお花を開くチーム(^^)
どのチームも自分たちの作業をしっかりできていましたよ(^^)/
みんなで協力して、きれいな作品が完成しました♪
T.W
フードコートで食事をしました!
フードコートで食事をしました!
西特別支援学校の振替休日で、イーアス高尾に行きました!
お昼はフードコートで、食べたいメニューを注文(^^)/
ラーメンやチャーハン、うどんを食べました!
なかなかみんなで行くことの少ない外食ですが、みんなで食べるごはんは美味しかったですね♪また行こう(^^)v
T.W
11月の壁面が完成しました☆
11月の壁面が完成しました☆
月の壁面作品が完成しました☆
今月はミノムシです!毛糸でくるまれた暖かそうなミノムシたち♪
大きな木にぶら下がっています(^^)
秋も深まる季節になりました。ミノムシみつけてみてね♪
T.W
【工作】ジャックオーランタンを作りました!
【工作】ジャックオーランタンを作りました!
もうすぐハロウィン!みんなでハロウィンのジャックオーランタンを作りました♪
かぼちゃに型取られた台紙に、絵の具を使用して色をつけました!
最後に目や口などのパーツを組み立てカボチャおばけの完成(^^)/
今年もお菓子もらえるかな!?(^^)
T.W
【工作】ミノムシを作りました!
【工作】ミノムシを作りました!
秋になるとみかける、かわいいミノムシを工作で作りました!
ミノの部分は毛糸で表現しました!とても暖かそうですね(^O^)
完成した作品は11月の壁面作品として飾られます☆
T.W
【工作】くだものヨーヨーを作って遊びました!
【工作】くだものヨーヨーを作って遊びました!
くだものヨーヨーを作りました!
今回は秋のおいしい果物をテーマに自分たちで好きな果物を選んで製作しました(^O^)
新聞紙を丸めて果物の形にして、折り紙で色を貼り合わせました!
りんご、柿、梨、桃ができました☆
みんなヨーヨー上手にできたかな!?
T.W
【工作】秋の木の貼り絵をしました!
【工作】秋の木の貼り絵をしました!
秋の工作で貼り絵作品を作りました!
すっかり秋になった今日この頃。秋を感じる作品です。
木の葉っぱはどんな色に変わるんだろう?どんな虫さんがいるだろう?
季節を感じながら作業できました♪
T.W
10月の壁面が完成しました☆
10月の壁面が完成しました☆
10月の壁面が完成しました!
青空クラブの新しい教室に、たくさんのぶどうが飾られました(^O^)/
巨峰かな?シャインマスカットかな?(^^)
みんなでつくったぶどうが、秋の訪れを感じさせてくれます♪
T.W
【工作】お月見飾りを作りました!
【工作】お月見飾りを作りました!
お月見の飾りを作りました☆
パーツを切る、貼る、塗る作業を行いました!
大きな月に、うさぎ、月見団子がとてもかわいいくできています(^^)
今週の金曜日は十五夜☆きれいなお月様が見られるといいですね♪
T.W
【工作】ぶどうの壁面を作りました!
【工作】ぶどうの壁面を作りました!
工作でぶどうを作りました!
秋になると美味しいぶどう(^^)学校の給食でたべたよ♪という声もありました!
完成したぶどうは新しい壁面装飾コーナーで飾られました(^^)v
T.W
【おしらせ】移転のお知らせ
【おしらせ】移転のお知らせ
日頃より青空クラブをご利用いただき誠にありがとうございます。
先般お知らせした通り、青空クラブは、9月19日(火)より事業所移転する運びとなりました。
スタッフ一同気持ちを新たに、より一層充実した支援・サービスを提供できるよう努力してまいります。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
※電話番号(FAX番号)は変更ありません。
【工作】メガネを作りました!
【工作】メガネを作りました!
紙工作でメガネを作りました!
メガネの枠を色付けしてオリジナルメガネ(^^)v
レンズは様々な色のレンズを自分たちで選びました☆
実際にメガネをかけてみると、みんなお似合いでしたよ(^^)/
T.W
青空クラブ夏まつりイベント2023
青空クラブ夏まつりイベント2023
2023年のあおぞら夏まつりが開催されました(^^)/
お祭りでは夏休みの間練習をがんばった盆踊りを踊りました☆彡
縁日のイベントでは、クジ引きと射的を楽しみました!!
縁日で当たった景品はプレゼント♪たくさんゲットできたかな!?
カラオケ大会では点数を競い、お友だちの上手な歌を聴くことができました♪
夏まつりイベントを通じて、みんなとの夏の思い出ができましたね(^^)v
T.W
【工作】とんぼを作りました!
【工作】とんぼを作りました!
とんぼの壁面装飾を作りました!
もうすぐ秋!まだ暑いですが季節は変わっていきます。
秋の雲は薄く影が少ないのが特徴でというお話がありました!
そんな秋空のしたで飛ぶすがたをイメージしています(^^)
T.W
【見学】館クリーンセンターに行きました!
【見学】館クリーンセンターに行きました!
7/31と8/25に館清掃事業所の館クリーンセンターに行きました(^^)/
館クリーンセンターは、八王子市から排出されるごみを処分する施設です。
パッカー車からごみが搬入される様子や、大型クレーンでごみを持ちあげる作業をみることができました!
ゴミ分別クイズゲームは盛り上がりましたね(^^)v
処理の過程を見学しながら環境について学ぶことができましたね!
T.W
【工作】コロコロ装置を作りました!
【工作】コロコロ装置を作りました!
スロープをコロコロ転がる装置を作りました!
みんなが作った装置を、合体させてみると~!?
高いところから球が落ちていきます!
みんな大好きなピタゴラスイッチみたい♪
T.W
【見学】生きもの展示室を見学しました!
【見学】生きもの展示室を見学しました!
あったかホールにオープンした「生きもの展示室」に行きました(^^)/
八王子市に生息する生き物が紹介展示されてありました♪
じんべいルームでは大きな海をイメージした青い壁に、みんなの海の生き物を自由にお絵かきできました!
自然環境を学ぶ機会ができてとても楽しかったですね(^^)v
T.W
【工作】ペーパークラフトカーを作りました☆
【工作】ペーパークラフトカーを作りました☆
ペーパークラフトの車を作りました!
車の図鑑を参考に作るお友だち、好きな色でオリジナルの車を作るお友だち。
かっこいいスポーツカーが並びました(^^)/
完成したらプルバック装置で走らせて遊んでみました(^^♪
T.W
【防災】立川防災館に行きました!
【防災】立川防災館に行きました!
防災体験をしました!
8/14に本年度2回目の防災訓練として、立川防災館に行きました!
防災館では3つの体験をすることができました!
【地震体験室】
突然「グラッ」ときた時でもあわてないように、本物そっくりの地震の揺れを体験しました。地震がきたらテーブルの下で頭を隠すこと、安全を確保して落ち着いて行動することを学びました。
【VR防災体験】
VRで地震・火災を疑似体験することができました。初めてのVR体験で少し怖かったかもしれませんが、地震の揺れや部屋の中の危険なものなどを知ることができました。
【防災ミニシアター】
かわいい虫さんのアニメで防災を学びました。もし大地震がきたらどう行動すべきか、地震に対してどのような備えをしておくべきか学びました。
昼食の後は、館内のアトラクションで楽しく見学しながら防災について学ぶことができましたね!
今回の体験で学んだ、「お(押さない)・か(駆けない)・し(喋らない)・も(戻らない)」を守り行動しましょう。
T.W
【工作】貝殻の飾りを作りました☆
【工作】貝殻の飾りを作りました☆
工作で貝殻を使った飾りを作りました☆
小さなかわいらしい貝殻に色をつけたり、合わせて貼ったり!
とても夏らしい作品が完成しました♪
T.W
【工作】シーソーマシーンを作りました!
【工作】シーソーマシーンを作りました!
シーソー的なマシーンを作りました!
このマシーンで、球を遠くへ飛ばします(^^)v
最後は的の穴に向けてコントロール!
誰が上手に球を入れられるか競って遊びました☆
T.W
【工作】アイロンビーズを作りました☆
【工作】アイロンビーズを作りました☆
アイロンビーズ工作をしました!
今回は自分の好きなキャラクターや乗り物を選んで作成しました☆
みんな上手にできました(^^)とても集中して取り組めました♪
【工作】壁面工作の夏の虫たち
【工作】壁面工作の夏の虫たち
木にやってくる夏の虫たちをイメージした作品を作りました☆
大きな木を描いて
そこにやってくるのは、どんな虫たちかな!?
カブトムシ、クワガタムシ、てんとう虫、たくさん集まってきましたね(^^)
T.W
【見学】日野オートプラザに行きました!
【見学】日野オートプラザに行きました!
みなみ野にある日野オートプラザへ見学にいきました!
館内にははたらくクルマがたくさん展示してありましたよ(^^)
トラックの運転席に座れたお友だちもいましたね♪
お気に入りのクルマがみつかったかな!?
T.W
8月の壁面が完成しました☆
8月の壁面が完成しました☆
8月の壁面が完成しました☆
大きな打ち上げ花火の壁面が完成しましたよ♪
花火大会の映像を見て、イメージをふくらませて作業しました!
今年は花火大会も多くありそうですね!
みんなはもう花火を見たかな!?
T.W
【工作】ジグソーパズルを作りました☆
【工作】ジグソーパズルを作りました☆
オリジナルジグソーパズルを作りました!
どんなパズルにしようかな~♪
自分が好きなものやキャラクターを描いて、自分だけのオリジナルパズルの完成です☆
T.W
【工作】飛行機を作りました!
【工作】飛行機を作りました!
ペーパークラフトの飛行機を作りました☆
機体、尾翼に色をつけ、組み立てました!
かっこいい飛行機ができましたよ(^^)
T.W
【遠足】相模川ふれあい科学館に行きました!
【遠足】相模川ふれあい科学館に行きました!
おたのしみ遠足で水族館に行きました☆
いろいろな川魚や動物を見て、コイのエサやり体験もしました!
楽しみにしていたお魚ぬりえができました(^^)♪
特別展示は昆虫です!普段みかける虫や珍しい昆虫を見ることができましたね(^^)
またいこーね(^O^)/
T.W
【工作】金魚の飾りを作りました☆
【工作】金魚の飾りを作りました☆
金魚の飾りを作りました!
様々な色の金魚がとてもきれいですね('ω')ノ
とても涼しげな作品が完成しました♪
T.W
【工作】かき氷の壁面工作をしました!
【工作】かき氷の壁面工作をしました!
かき氷の壁面工作をしました☆
みんなは何味のかき氷が好きかな!?
お祭りの屋台のかき氷を想像しながら作ったお友だちもいました!
暑くなると食べたくなりますね~♪
T.W
7月の壁面が完成しました☆
7月の壁面が完成しました☆
7月の壁面が完成しました☆
7月7日の七夕に向けて、短冊を飾りました!
短冊には、お願いごとや目標、頑張りたいことを考えて書きましたよ(^^)
イラストをもとに、欲しいもの、食べたいもの、行きたいところをお願いしたお友だちもいますね♪
みんなのお願いごとが叶いますように(^O^)
T.W
【工作】池の生き物を描きました!
【工作】池の生き物を描きました!
池をイメージした工作をしました!
この季節の池では、蓮や睡蓮などのお花がみられます(^^)
池のなかに住んでいる生き物も想像しながら工作しました!
T.W
【工作】メッセージカードを作りました☆
【工作】メッセージカードを作りました☆
工作でメッセージカードを作りました☆
もうすぐ父の日なので、お父さんへのメッセージを書いているお友だちが多かったです(^^)v
似顔絵とても上手に描けましたね!!
T.W
【工作】時の記念日
【工作】時の記念日
6月10日の時の記念日にちなんで、時計の工作をしました!
時の記念日とは、昔の日本で初めて時刻を伝えた日です(^^)
時間を守る大切さを考える日です。
おやつの時間は?帰りの時間は?寝る時間は?何時かな~(^^♪
みんなが作った時計の針も動いて時刻を示していますね!
T.W
【工作】傘の壁面作品
【工作】傘の壁面作品
6月になると雨がたくさん降りますね(^^)
雨の日に使う傘の作品です!
カラフルな傘に、スタンプを使って雨をイメージしました♪
みんなはどんな傘を持っているかな!?
T.W
6月の壁面が完成しました☆
6月の壁面が完成しました☆
6月の壁面が完成しました!
壁にいるのはたくさんのカエルたち!
「ケロ ケロ」とカエルの歌が聞こえそうです♪
梅雨の訪れを感じさせてくれます(^^)
T.W
【安全】置き去り防止装置が導入されました
【安全】置き去り防止装置が導入されました
今年度から送迎車に置き去りを防ぐ安全装置(置き去り防止装置)の設置が義務付けられました。
青空クラブでは装置を導入した車で送迎を行っております。
安全装置が導入されたことで一層安全が確保され、保護者の皆さまにも安心していただけるよう努めて参ります。
【工作】恐竜のペーパークラフト
【工作】恐竜のペーパークラフト
恐竜のペーパークラフト工作をしました!
ハサミを使って作業しました!
細かい部分も上手に切れたかな!?
みんなが作った恐竜たちが集まってきましたよ♪
T.W
【工作】作品展モビール
【工作】作品展モビール
今年1月の作品展(感じたままに伝えたい第36回障害者文化展)で、みんなが作った作品を個別に分けて、モビールを作りました(^^)/
それぞれのモビールは、自分が作ったものです!
裏側に色をつけて、表側は糸を巻き付けた作品!両方きれいなモビールです☆
T.W
【工作】母の日カード
【工作】母の日カード
もうすぐ母の日です♪
母の日のメッセージカードを作りました(^O^)/
カーネーションのお花をきれいに色を付けたメッセージカードが完成しました!
お母さんに「ありがとう」の気持ちを伝えてみよう♪
T.W
【防災】避難訓練を行いました
【防災】避難訓練を行いました
5月9日に、今年度1回目の防災訓練を行いました。
当日は地震を想定し、避難場所に指定されている、浅川河川敷までの避難を行いました。
支援員の指示に従い、落ち着いて歩き行動することができました。
青空クラブでは、年間を通じて3回の防災訓練を行っています。
災害時の対応など、ご不明点がございましたら、お尋ねください。
T.W
【工作】鳥の壁面工作
【工作】鳥の壁面工作
壁面工作で、かわいい鳥の作品を作りました(^^)/
様々な色をまとった鳥たちが、木の枝にとまってる姿をイメージしました!
とても春らしい作品になりました♪
T.W
5月の壁面が完成しました☆
5月の壁面が完成しました☆
5月の壁面が完成しました☆
5月といえば、こいのぼりですね(^^♪
工作では、貼り絵の作業を集中して取り組みました。
少し早いですが、青空のこいのぼりが完成です!!
みんなのこいのぼりたち!気持ちよさそうに泳いでますよ♪
T.W
【工作】お魚のモビール
【工作】お魚のモビール
工作でお魚のモビールを作りました☆
みんなどんなお魚を知っているかな(^^♪
カラフルなペンや、マスキングテープ、シールで色付けしました!
みんなが作ったお魚たちが、気持ちよさそうに海の中を泳いでいるようです(^^♪
T.W
【工作】ブレスレット
【工作】ブレスレット
ビーズブレスレットを作りました(^^)/
ビーズの小さな穴に紐を通す作業を行い、器用に集中して取り組めました!
実際に腕につけてみたら、よくお似合いですね('ω')ノ
T.W
カプラに挑戦!!
カプラに挑戦!!
サイエンスドームでにあるカプラで遊びました!
カプラとはフランス生まれの造形ブロックです☆
どれだけ高く積み上げられるか挑戦中!!
なんと!お友だちの身長より高く積みあがっていますよ♪
集中力とバランス感覚が試されます(^^)v
T.W
【工作】弓矢で遊びました☆
【工作】弓矢で遊びました☆
工作で弓矢を作って遊びました!
ひとりひとりデザインの違うオリジナル弓矢です(^^)
手作りの的をめがけて!
的が何個倒れたか勝負です!(^^)!
T.W
4月の壁面が完成しました☆
4月の壁面が完成しました☆
4月の壁面が完成しました☆
新年度の始まりをお祝いする壁面装飾です!
入学・進級おめでとう!
また一つお兄さんお姉さんになりました!新しい学年、新しいクラスが楽しみですね(^^♪
T.W
卒業を祝う会を行いました☆
卒業を祝う会を行いました☆
卒業を祝う会で卒業生をお祝いしました☆
下級生を中心に司会進行とプレゼントの贈呈を行い、卒業ムービーを観ました!
高等部卒業生からは、社会人としてお仕事を頑張るという、立派なコメントを聞くことができました(^^)
たくさんの思い出をありがとう!また会えるといいね(*‘∀‘)
T.W
【工作】ちょうちょ
【工作】ちょうちょ
チョウチョの壁面作品を作りました(^^)/
春になり暖かくなると、蝶をたくさん見ることができますね!
思い思いの色で蝶のぬりえを取り組みました。
T.W
【遠足】館クリーンセンターに行きました!
【遠足】館クリーンセンターに行きました!
館清掃事業所の館クリーンセンターに行きました(^^)/
館クリーンセンターは、八王子市から排出されるごみを処分する施設です。
パッカー車からごみが搬入される様子や、大型クレーンでごみを持ちあげる作業をみることができました!
ゴミ分別クイズゲームは盛り上がりましたね(^^)v
処理の過程を見学しながら環境について学ぶことができましたね!
T.W
【工作】スクラッチアート
【工作】スクラッチアート
スクラッチアートに挑戦しました!
真っ黒なスクラッチ面のシートを削るとカラフルな絵やキラキラしたホログラムの線がでてきます!
今回はお花や日本の風景のデザインを取り組んでみました(^^)
キラキラ美しい作品ばかりです!☆
T.W
【工作】フクロウ
【工作】フクロウ
工作でフクロウを作りました(^^)/
まつぼっくりのフクロウに、目や口や羽を取り付けました!
大きな目のパーツは、ハサミで細かく切って特徴的になりましたよ!
たくさん集まったフクロウたち!かわいいですね♪
T.W
【工作】ビーズ作品
【工作】ビーズ作品
ビーズ作品です☆アイロンビーズを台紙に埋め込んで作品を作りました♪
ビーズの色を揃えたり、組み合わせたり、一色にしたり!
ビーズは小さく細かい作業でしたが、とても集中して手先をよ~くみて完成出来ました☆
T.W
【工作】ロケット
【工作】ロケット
工作でロケットを作りました(^^)/
みんなが作ったかっこいいロケットを、割り箸と輪ゴムを使って飛ばしてみました☆
みんなそろって、3・2・1で発射!!
だれがいちばん飛んだかな!?(^^)
T.W
3月の壁面が完成しました☆
3月の壁面が完成しました☆
3月の壁面が完成しました☆
今月はタンポポを製作しました(^^)/
暖かくなると見かけるかわいいお花です!
貼る作業、切る作業、手先を使う作業が上手にできましたね♪
T.W
【工作】ペーパークラフト
【工作】ペーパークラフト
ペーパークラフト工作をしました!
立体的なお家をイメージして作りましたよ♪
ペンやマスキングテープで色付けして、組み立てると完成です(^^)
T.W
【工作】梅の花とウグイス
【工作】梅の花とウグイス
梅の花の壁面工作をしました☆
作品のなかには、かわいいウグイスがいますよ♪
ピンク、赤、白の花びらが咲くと、とっても春らしくなりました(^^)/
T.W
【防災】避難訓練を行いました
【防災】避難訓練を行いました
2月16日に、今年度3回目の防災訓練を行いました。
当日は地震を想定し、避難場所に指定されている、浅川河川敷までの避難を行いました。
支援員の指示に従い、落ち着いて歩き行動することができました。
青空クラブでは、年間を通じて3回の防災訓練を行っています。
災害時の対応など、ご不明点がございましたら、お尋ねください。
【工作】ひなかざり
【工作】ひなかざり
ひなまつりに向けて、ひなかざりの工作をしました☆
おひなさまと、おだいりさまは、折り紙で作りました!折り方の見本をみて作ることができましたね(^^)
おうぎやしゃくのパーツをつけて完成☆
立体的な作品ができました!!
T.W
【工作】スクラッチアート
【工作】スクラッチアート
スクラッチアートに挑戦しました!
黒い台紙の下にカラフルな色が隠れています!
それを細い棒で、線をなぞったり、内側を削ると、、、
きれいなスクラッチアートの完成です(^^)v
きれいな景色の作品が出来上がりました☆
T.W
2月の壁面が完成しました☆
2月の壁面が完成しました☆
2月の壁面が完成しました!
今月は美味しそうなお鍋を作りました(^^)/
お鍋の具材をハサミでチョキチョキ!色々な野菜やお肉お魚を切りました(^^)
みんなはどのお鍋が好きかな!?☆
T.W
【工作】恵方巻
【工作】恵方巻
工作で恵方巻を作りました(^^)/
食べられる恵方巻ではありませんが、具材のパーツを巻いて作る姿はほんものそっくり!!
どんな具材を入れるか話し合って作りました('ω')
ちなみに2023年の方角は南南東ですよ♪
T.W
作品展に行きました!
作品展に行きました!
第36回障害者文化展に行きました!
場所は
八王子スクエアビル 11 階
、大きな吹き抜けのエレベーターに乗って会場まで向かいます(^^)
青空クラブの作品を発見!!
他にも様々な作品を見学することができました。
T.W
【工作】節分の鬼
【工作】節分の鬼
もうすぐ節分ですね(^^)/
節分といえば、豆まきです!
「鬼は外!福は内!」
鬼を外に払い、福を呼び込めるように鬼を作りました!
それぞれ顔の特徴が違う鬼たちですね!
T.W
第36回障害者文化展
第36回障害者文化展
「感じたままに伝えたい」第36回障害者文化展に青空クラブの作品を出展しました!
作品名は「うまく巻けた、たのしく巻けた」
糸をモチーフに作りました!(水曜日の造形工作のプログラムにて製作)
出展した作品が展示されますので、ぜひ御覧ください☆
【展示期間】令和 5 年 1 月 25 日(水)~1 月 28 日(土)
【時間】午前 9 時~午後 8 時(28 日は正午まで)
【会場】学園都市センター11 階 ギャラリーホール(八王子スクエアビル 11 階 )
【工作】クジャク
【工作】クジャク
工作でクジャクを作りました(^^)/
鳥さんが好きなお友だちのリクエスト!
みんなはクジャクを見たことがあるかな!?
カラフルな大きな羽をイメージして完成できました☆
T.W
【工作】福笑い
【工作】福笑い
伝承あそびにチャレンジ!!
お正月あそびのひとつである、福笑いを作りました(^^)/
完成した福笑いであそんでみると、、、!
とーっても変な顔になってしまいました!(^^)!
T.W
1月の壁面が完成しました☆
1月の壁面が完成しました☆
あけましておめでとうございます!
1月の壁面が完成しました☆
2023年最初の壁面は、うさぎのだるまさんです(^^)/
今年はうさぎ年ということで新年のだるまとかけあわせた作品になりました!
青空クラブにくるみんなの願い事が叶う年になるといいですね☆
T.W
【工作】めでたい壁面
【工作】めでたい壁面
むうすぐお正月!
お正月にちなんだ「めでたい」壁面を作りました(^^)/
来年は2023年、うさぎ年☆かわいいイラストも発見しました!!
よいお年をお迎えください(^^)
T.W
サンタさんがやってきた☆【Part2】
サンタさんがやってきた☆【Part2】
メリークリスマス(^^)
青空クラブにサンタさんが来てくれました!!☆
みんなのために、お菓子とおもちゃのプレゼントを持って来てくれました!
みんなが欲しかったプレゼントばかりで大喜び(^O^)/
みんなでなかよく、だいじに使ってね☆★サンタより
T.W
サンタさんがやってきた☆【Part1】
サンタさんがやってきた☆【Part1】
メリーチョコレートカンパニー様よりチョコレートを寄贈いただきました!
青空クラブにサンタさんがやってきて、クリスマスプレゼントをもらいました(*^-^*)
かわいくラッピングされた箱の中には、、、
みんな大好きなチョコレートです!(^O^)/
この度、株式会社メリーチョコレートカムパニー様より、チョコレートの詰め合わせを寄贈していただきました。
皆さまには、クリスマスプレゼントとして送らせていただきます。
メリーチョコレートカムパニー様、ありがとうございました☆★
T.W
【工作】うさぎの干支飾り
【工作】うさぎの干支飾り
来年の干支飾りを作りました(^^)/
2023年の干支は、うさぎですね!
かわいらしいうさぎをイメージして作りました!
みんなの作品には2023年と書いてありますよ(^^)
T.W
【工作】クリスマスツリー
【工作】クリスマスツリー
クリスマスツリーの工作です☆
立体的なツリーにオーナメントの模様を描きました!
シールやペンできれいにいろどり、自分だけのクリスマスツリーの完成です☆
T.W
【工作】クリスマスリース
【工作】クリスマスリース
クリスマスリースの壁面を作りました☆
待ちに待ったクリスマスが近づいてきましたね(*^-^*)
青空クラブのクリスマスを彩るかわいらしい作品が完成しました★
T.W
12月の壁面が完成しました☆
12月の壁面が完成しました☆
12月の壁面が完成しました☆★
今月のメインイベントはクリスマス☆ですね(^O^)♪
クリスマスにむけて、みんなでクリスマスリースを作りました!
今年も青空クラブに、サンタさん来てくれるといいなぁ~(^^ゞ
サンタさんからのプレゼントも楽しみですね!♪
T.W
【遠足】館クリーンセンターに行きました!
【遠足】館クリーンセンターに行きました!
特別支援学校の振替休日で、館清掃事業所の館クリーンセンターに行きました(^^)/
館クリーンセンターは、八王子市から排出されるごみを処分する施設です。
パッカー車からごみが搬入される様子や、大型クレーンでごみを持ちあげる作業をみることができました(^^)
処理の過程を見学しながら環境について学ぶことができましたね!
T.W
【工作】いちょうの葉
【工作】いちょうの葉
スタンプ工作で、いちょうの作品を作りました(^^)/
青空クラブの前の道路は、いちょうの木がきれいに色づいています!
みんなもきれいないちょうの葉っぱを見ることができたかな!?
T.W
【工作】ペーパークラフトお家
【工作】ペーパークラフトお家
ペーパークラフトでかわいいお家を作りました(^^)/
みんなそれぞれ特徴があるお家が完成しました!!
実は、ドアと屋根が開く構造になっていて、室内も見えちゃいますよ♪
T.W
11月の壁面が完成しました☆
11月の壁面が完成しました☆
11月の壁面が完成しました☆
今月はみのむしを作りました(^^)/
あたたかい服を着せたかわいいみのむし!大きな青空の木につり下がっていますね(^^)
T.W
【工作】木製スティック作品
【工作】木製スティック作品
木製スティックを使って作品を作りました!
スティックに装飾をして、組み合わせると、、、
開いたり、閉じたり☆★
面白い動きをする作品が完成しました(^^)/
T.W
【工作】紅葉の葉
【工作】紅葉の葉
秋の壁面装飾づくりをしました✰
秋らしい紅葉の落ち葉の作品です(^^)
黄色、オレンジ、赤など、紅葉した葉にも種類があるんですね!
学校からの帰り道や、お散歩中に、きれいな落ち葉を見つけられるかな!?(^^)/
T.W
【遠足】多摩動物公園
【遠足】多摩動物公園
特別支援学校の振替休日で、多摩動物公園に行きました(^^)/
時々雨が降るような肌寒い天気でしたが、お散歩感覚で園内をまわりました!
園内を一周すると、たくさんの動物をみることができましたね☆動物の名前おぼえたかな!
コロナウイルスの影響で中止になっていた展示や、新たなゾーンも見学することができ楽しかったです!(^^)!
T.W
【工作】ハロウィン飾り
【工作】ハロウィン飾り
もうすぐハロウィン★☆(^^)♪
ハロウィン飾りを作りました!
コウモリとフクロウをデザインしたかわいい作品です☆
ぜひおうちに飾ってみてくださいね(^O^)
T.W
【工作】紙ひこうき
【工作】紙ひこうき
紙ひこうきを作りました☆
機体に色をぬり、オリジナルの飛行機が完成(^^)
上手に飛ばせるかな!?
トミカで空港を作り、飛行機と一緒に遊んでたお友だちもいました!
T.W
【工作】飛び跳ねる鳥
【工作】飛び跳ねる鳥
紙コップを使って、飛びだす鳥のおもちゃを作りました☆
コップを重ねて、下に押し付けて離すと...鳥がジャンプします!!
どれくらい高く飛んだかな!?(^O^)/
T.W
10月の壁面が完成しました☆
10月の壁面が完成しました☆
10月の壁面が完成しました☆
今月はハロウィンです(^O^)d
カボチャのオバケをみんなで作って飾りました☆★
10月の最後はハロウィン☆「トリックオアトリート!」楽しみですね(^^♪
T.W
【工作】りんごの絵
【工作】りんごの絵
りんごがおいしい季節がやってきました!
今日はみんなでりんごの絵を描きました(^O^)
赤りんごと青りんご☆
大きさの違うりんごを描いたお友だちや、イラストのようにきれいに並べて描いたお友だちもいましたよ(*‘∀‘)
T.W
【工作】クルクル円盤
【工作】クルクル円盤
クルクルまわるカラフルな円盤を作りました☆
円盤が三段階になって、動かすことで色のパターンが変わります!油性ペンを使うことではっきりした色になりました☆
様々な色を組み合わせてカラフルな作品になりました!
T.W
【工作】ぶどう
【工作】ぶどう
秋といえば、実りの季節♪ぶどうの飾りを作りました☆
色付けは絵の具を使って、丸いぶどうの実を描きました(^^)
みんなの作品を並べると、ぶどう狩りに来たみたいですね(^O^)/
T.W
【工作】中秋の名月
【工作】中秋の名月
秋はお月見の季節です(^^)
今年の十五夜は9月10日!中秋の名月と呼ばれていますね☆
造形工作では、お月見にちなんだ作品をつくりました!
お月様が大きくきれいです(^^)/
T.W
9月の壁面が完成しました☆
9月の壁面が完成しました☆
9月はぶどうです!
ぶどうの実は紙を丸めてセロテープで止めて作りました!
セロテープを上手に使って作業ができましたね(^^)/
色とりどりのぶどうの実がとてもきれいです☆
T.W
2022年 あおぞら夏まつり
2022年 あおぞら夏まつり
あおぞら夏まつりが開催されました♪
2022年も、あおぞら夏まつりが開催されました(^^)/
夏休みの間、一生懸命練習をがんばった、盆踊りを踊りました☆彡
縁日のイベントでは、クジ引きと射的を楽しみました!!
縁日で当たった景品はプレゼント♪たくさんゲットできたかな!?
カラオケ大会では点数を競い、お友だちの上手な歌を聴くことができました!
夏まつりイベントを通じて、みんなとの夏の思い出ができましたね♪
T.W
【工作】コスモスの壁面装飾
【工作】コスモスの壁面装飾
コスモスのお絵かきをしました!
ペンやポスカを使い、ピンク、白、黄色のきれいな花を描きました(^^)/
お散歩中にコスモスのお花を見ることができますね♪
完成した作品を飾ると、秋の訪れを感じます☆
T.W
【防災】防災訓練(水害)を行いました
【防災】防災訓練(水害)を行いました
8月27日に、水害を想定した防災訓練を行いました。
当日は水害「警戒レベル3」発令を想定し、台町にある拓真高校まで車での避難を行いました。
訓練の一環として、台風・水害に関連したクイズを行い、防災に対する知識を学びました。
青空クラブでは、年間を通じて3回の防災訓練を行っています。
災害時の対応など、ご不明点がございましたら、お尋ねください。
T.W
【工作】うちわ第二弾!
【工作】うちわ第二弾!
うちわ作り第二弾です!
ペンや絵の具を使って好きなイラストのうちわを作りました☆
カラフルな作品が多いですね(^^)
まだまだ暑い日が続きます、うちわが活躍しそうです!
T.W
【工作】カメさんかざり
【工作】カメさんかざり
カメさんのかざりを作りました☆
カメの甲羅に色を付け手と足のパーツを取り付けました!
同じカメでも、それぞれの個性が表れていますね☆
吊り下げるとかわいい飾りです(^^)
T.W
【工作】夏のうちわ
【工作】夏のうちわ
夏らしいうちわを作りました☆
魚のスタンプなどを使用して涼しげな作品になりました!
まだまだ暑い日が続きますが、うちわはおうちで活躍しそうです(^^)/
T.W
8月の壁面が完成しました☆
8月の壁面が完成しました☆
8月の壁面装飾は、花火です☆彡
青空クラブに大きな打ち上げ花火があがりました(^O^)//
実際の花火大会の映像を観て、色や光り方を参考につくりました!
きれいな貼り絵の作品です(^<^)
T.W
【工作】海のいきもの
【工作】海のいきもの
夏らしい壁面工作です!
海の中のいきものたちを作品にしました(^O^)/
お魚やイカ、タコ、サメを描いているお友だちもいました!!
海の中は涼しげですね(^<^)
T.W
【工作】貝殻とシーグラス作品
【工作】貝殻とシーグラス作品
貝殻とシーグラスで夏らしい作品を作りました☆
海をイメージした、青い背景に波の模様があります(^^)
波音が聞こえてきそうです♪
ついにみんなも夏休みがはじまりました!
たくさんの思い出をつくれるといいですね(^O^)/
T.W
【工作】ペーパークラフト
【工作】ペーパークラフト
中学生メンバーでペーパークラフトに挑戦しました!
ハサミとスティックのりを使用して作ります!
山折り、谷折りを間違えないように、、(^^)
説明書をみながら作業中はとても集中していました!
T.W
【工作】プラバンストラップ
【工作】プラバンストラップ
プラ板のストラップづくりをしました✰
板に好きなキャラクターやイラストを描きました!
板をオーブンで熱を加えると、どんどん小さくなって(^^)
手のひらサイズのストラップが完成しました☆
T.W
【工作】マカロン
【工作】マカロン
マカロンを作りました!
といっても、工作で本物そっくりなマカロンを作りました(^^)/
紙粘土に、水彩絵の具で淡い色をつけて、中身をいれて形を整えると~、
美味しそうなマカロンの完成(^O^)
T.W
【工作】ひまわり
【工作】ひまわり
絵の具を使って、ひまわりを描きました(^^)/
黄色い花の部分を、筆で色を付けました。
最近はとっても暑い日が続いていますね!きれいなひまわりの絵が飾られると、気分はすっかり夏です(*^-^*)
T.W
7月の壁面が完成しました☆
7月の壁面が完成しました☆
7月の壁面が完成しました☆
7月7日の七夕に向けて、短冊を飾りました!
短冊には、お願いごとや目標、頑張りたいことを考えて書きました(^^)
みんなのお願いごとが叶うといいですね(^O^)
T.W
【工作】アジサイの花
【工作】アジサイの花
工作でアジサイの作品を作りました☆
アジサイは、この時期お散歩でよくみるお花ですね(^^)/
青、紫、ピンクの色紙でアジサイの花のガクを再現した作品です☆
T.W
父の日カードを作りました☆
父の日カードを作りました☆
今週末は父の日★☆彡
お父さんへのメッセージカードを作りました!
お父さんが好きな飲み物をイメージして、グラスの量が変わる、おもしろいカードです(^^)
T.W
六角形ボールを作りました☆
六角形ボールを作りました☆
六角形のボールを作りました☆
6つのそれぞれの面に色を付け組み合わせると、
ボールになりました(^O^)/
手で弾ませても、サッカーのように蹴ってもたのしいですね!!
T.W
ブーメランを作りました!
ブーメランを作りました!
工作でブーメランを作りました!
カラフルな色をつけて組み立て完成!
室内でブーメラン的当てをしました(^O^)/
T.W
6月の壁面が完成しました☆
6月の壁面が完成しました☆
6月の壁面が完成しました☆
梅雨の時期らしいカエルさんです(^^)
同じパーツで作っても、それぞれ特徴が違いますね!
雨が大好きなカエルさんの大合唱が聞こえてきそうです(^^)/
T.W
カサの壁面装飾☆
カサの壁面装飾☆
雨とカサの壁面装飾づくりをしました✰
雨が降っていても、カラフルなカサで楽しそう♪
もうすぐ梅雨の時期にはいり、カサの出番も多くなりそうですね(^^ゞ
T.W
塗り絵をしました☆彡
塗り絵をしました☆彡
きれいな塗り絵を完成させました☆
今回は色鉛筆ではなくペンで塗ることで、色が際立っています!
まるで万華鏡のようでとても美しいですね('ω')ノ
T.W
ビーズ作品を作りました☆
ビーズ作品を作りました☆
アイロンビーズを台紙に埋め込んで作品を作りました!
ビーズは小さく細かい作業でしたが、手先をよ~くみて完成出来ました☆
みんなの作品を並べてみると、とってもきれいでした(^^)/
T.W
5月の壁面が完成しました☆
5月の壁面が完成しました☆
5月の壁面が完成しました!
今月はこいのぼり☆
先日のお散歩で、浅川のこいのぼりを見てきました(^O^)/
みんながつくったこいのぼりも、楽しそうに泳いでいますね!☆
T.W
防災訓練を行いました。
防災訓練を行いました。
今年度1回目の防災訓練を行いました。
地震を想定し、頭を守るためにテーブルの下にかくれる訓練を行いました。
今回は、非常食として備蓄してある、カップラーメンをおやつの時間に試食しました。
青空クラブでは、年3回、防災訓練を行っています。今後も災害時に適切に行動できるよう訓練を行っていきます。
T.W
母の日カードを作りました♪
母の日カードを作りました♪
もうすぐ母の日です☆
母の日のメッセージカードを作りました(^O^)/
折り紙で作ったカーネーションのお花に感謝の言葉を添えて完成!
お母さんに「ありがとう」の気持ちを伝えてみよう♪
T.W
若葉の壁面工作をしました!
若葉の壁面工作をしました!
新緑の季節をイメージして、若葉と鳥の壁面工作をしました!
それぞれの大きな木に、緑の葉をぬりました☆
若葉の緑色がとてもきれいな作品になりました(^O^)
T.W
イースター飾りを作りました☆
イースター飾りを作りました☆
イースターの飾りを作りました☆
イースターエッグとイースターバニーです(^^)
真ん中のウサギがたまごを持っている姿がとってもかわいらしいですね(^O^)/
T.W
飛び出すカードを作りました!
飛び出すカードを作りました!
飛び出すサクラのカードを作りました!
花びらを一つ一つ丁寧に作り重ね合わせ、マスキングテープできれいに装飾しました✰
カードを開くと立体的なサクラがでてきてびっくりでした(^^)/
T.W
4月の壁面装飾が完成しました☆
4月の壁面装飾が完成しました☆
4月の壁面が完成しました☆
新年度の始まりをお祝いする壁面装飾です!
入学・進級おめでとう!
また一つお兄さんお姉さんになりました!新しい学年、新しいクラスが楽しみですね(^^♪
T.W
蝶々の壁面装飾を作りました!
蝶々の壁面装飾を作りました!
暖かい日が多くなり、桜も満開になってきました!
お散歩をしていると、かわいい蝶々を見かけるようになりました(^^)
青空クラブの壁面にもカラフルできれいな蝶々が飾られて春らしくなりました☆
T.W
卒業を祝う会をしました★
卒業を祝う会をしました★
卒業を祝う会で卒業生をお祝いしました☆
下級生を中心に司会進行とプレゼントの贈呈を行い、卒業ムービーを観ました!
メインイベントのカラオケ大会で盛り上がりました(^^)/
高等部卒業生からは、社会人としてお仕事を頑張るという、立派なコメントを聞くことができました(^^)
たくさんの思い出をありがとう!また会えるといいね(*‘∀‘)
T.W
ギターを作りました☆
ギターを作りました☆
ギターを作りました☆
作品には弦が張ってあり本物のようです(^^)
アコースティックギターとエレキギターの形があり、カラフルでかっこいいギターが完成しました☆
エアギターで演奏してくれたお友だちもいました(^^)/
T.W
鳥の凧を作りました!
鳥の凧を作りました!
鳥の形をした凧を作りました!
切る作業と折る作業から色を付けて完成☆
室内でも飛ばして遊べましたが、外の広場で走って飛ばすと大きく空に羽ばたきました!(^^)/
T.W
ガラス絵を作りました☆
ガラス絵を作りました☆
ガラス絵風の作品を作りました☆
グラスペイントの絵の具で、枠の中を色塗りしました!
指の力を調節しながら枠から出ないように、丁寧に色塗りができました(^^)
とてもカラフルな作品です!乾燥させるので来週の完成が楽しみですね♪
T.W
梅の花の壁面工作をしました!
梅の花の壁面工作をしました!
梅の花の壁面工作をしました☆
ハサミで切る、ペンで塗る、のりで貼る作業ができました!
ピンク、赤、白の花びらが咲くと、とっても春らしくなりました(^^)/
T.W
3月の壁面が完成しました☆
3月の壁面が完成しました☆
3月の壁面が完成しました☆
春が近づいてくるとよく見かける、つくしを作りました!
つくしの穂の部分には、かわいらしい顔がイラストされています(^^)/
T.W
防災訓練を行いました。
防災訓練を行いました。
2月26日に、今年度3回目の防災訓練を行いました。
当日は地震を想定し、避難場所に指定されている、浅川河川敷までの避難を行いました。
支援員の指示に従い、落ち着いて歩き行動することができました。
青空クラブでは、年間を通じて3回の防災訓練を行っています。
災害時の対応など、ご不明点がございましたら、お尋ねください。
ひな人形を作りました☆
ひな人形を作りました☆
ひな人形の工作をしました★
おだいりさまと、おひなさま(^^)
2人そろったかわいらしい飾りの作品になりました!
T.W
バレンタインチョコレートを作りました☆
バレンタインチョコレートを作りました☆
もうすぐバレンタインデー(^^)
工作でバレンタインチョコを作りました(*^-^*)
チョコはキャップにアルミホイルを貼り付けて本物らしく、それぞれのチョコに模様やイラストを描きました!
とってもかわいらしい作品たちです!☆
T.W
「感じたままに伝えたい」第35回障害者文化展オンライン
「感じたままに伝えたい」第35回障害者文化展オンライン
「感じたままに伝えたい」第35回障害者文化展オンラインに青空クラブの作品を出展しました!
作品は「花」をモチーフに作りました!(水曜日の造形工作のプログラムにて製作)
出展した作品が、八王子市心身障害者福祉センターのホームページに掲載されていますので、ぜひ御覧ください☆
恵方巻を作りました!
恵方巻を作りました!
工作で恵方巻を作りました(^^)/
食べられる恵方巻ではありませんが、具材のパーツを巻いて作る姿はほんものそっくり!!
どんな具材を入れるか話し合って作りました('ω')
ちなみに2022年の方角は北北西ですよ♪
T.W
2月の壁面が完成しました☆
2月の壁面が完成しました☆
2月の壁面が完成しました!
今月はペンギンです☆彡
雪の上で楽しそうに遊ぶペンギンたち!みんなのおかげでペンギンの仲間が増えてうれしそうですね(^^)/
T.W
雪だるまをつくりました!
雪だるまをつくりました!
雪だるまをつくりました☆
雪のなかの雪だるま、それぞれ顔がちがってかわいらしいですね(^^)/
今年は雪だるまつくれるかな!?^^
T.W
水習字をしました!
水習字をしました!
水習字に挑戦しました!
水習字は、墨を使わずに水で書く習字です(^^)
乾くと消えるので、何度も練習することができました!
筆を使って好きなことばや漢字を書くことができましたね(^^)/
T.W
トントン相撲で遊びました☆
トントン相撲で遊びました☆
工作でトントン相撲を作りました!
むかしからある遊びのひとつですね(^^)/
土俵のうえに、みんながつくったお相撲さんを向かい合わせて、指でトントン叩いて楽しみました☆
T.W
すごろくを作りました!
すごろくを作りました!
あけましておめでとうございます★
工作ですごろくを作りました!
お正月のあそびとしても有名で遊んだことがある人も多いと思います(^^)
写真は「中央線すごろく」を完成させたお友だちの作品です☆
T.W
1月の壁面が完成しました☆
1月の壁面が完成しました☆
1月の壁面が完成しました☆
2022年最初の壁面は、絵馬です(^^)
寅年のイラストと共に、願い事を書きました!
青空クラブにくるみんなの願い事が叶う年になるといいですね(^<^)
T.W
サンタクロースがやってきました♪☆
サンタクロースがやってきました♪☆
青空クラブにサンタさんが来てくれました!!☆
みんなのために、お菓子とおもちゃのプレゼントを持って来てくれました!
みんなが欲しかったプレゼントばかりで大喜び(^O^)/
みんなでなかよく、だいじに使ってね☆★サンタより
T.W
凧あげの壁面作りました!
凧あげの壁面作りました!
凧あげの壁面を作りました!
来年の干支の「寅」の字や、凧のちなんだ「龍」の字を書いたお友だちがいました(^^)
少しだけお正月を感じられる作品になりました!
T.W
寅(とら)を作りました!
寅(とら)を作りました!
来年の干支は!?
「寅(とら)」です!2022年は寅年です(^^)
とらの模様を筆ペンを使って描きました!おなじとらでも、かわいかったり、かっこよかったり特徴があって良いですね(^^♪
T.W
クリスマスツリーを作りました☆
クリスマスツリーを作りました☆
立体的なクリスマスツリーを作りました☆
クリスマスツリーにペンやシール、マスキングテープなどでキラキラな飾り付けをしました★
小さいツリーなのでかわいく飾れますね(^^♪
T.W
クリスマスリースを作りました☆
クリスマスリースを作りました☆
クリスマスリースの壁面を作りました☆
12月になり待ちに待ったクリスマスが近づいてきましたね(*^-^*)
青空クラブのクリスマスを彩るかわいらしい作品が完成しました★
T.W
12月の壁面が完成しました☆
12月の壁面が完成しました☆
12月の壁面が完成しました☆★
今月のメインイベントは☆クリスマス☆ですね(^O^)♪
みんなでクリスマスリースを作りました!
今年も青空クラブに、サンタさん来てくれるといいなぁ~(^^ゞ
サンタさんからのプレゼントも楽しみですね♪
T.W
昭和記念公園にいきました!
昭和記念公園にいきました!
振替休日の遠足で、昭和記念公園に行きました!
目的地のこどもの森へ(^^♪go!
雲の海のふわふわドームや、空の滑り台、虹のハンモックでたくさん楽しむことができました!
天気も良く、紅葉の落ち葉がとてもきれいでしたね(^^)/
T.W
花をテーマにした作品を作りました!
花をテーマにした作品を作りました!
「感じたままに伝えたい」第35回障害者文化展に出展する作品を作りました!
今年は「花」をテーマに作品づくりをしました。
色付けから切り取り、飾り付けまでおこない完成させることができました(^^)/
みんなの作品がひとつに合わさり、青空クラブらしい作品になりましたね☆
※今年はオンライン開催です。詳しくは後日お知らせします。(1月予定)
T.W
いちょうの木を作りました!
いちょうの木を作りました!
立体的ないちょうの木を作りました!
いちょうの葉をたくさん貼り付けて、紅葉と落ち葉をイメージしました!
学校から帰るときに見る甲州街道のいちょう並木が黄色く紅葉していますね(^^)/
T.W
多摩動物公園に行きました!
多摩動物公園に行きました!
振替休日の遠足で、多摩動物公園にいきました!
青空クラブで多摩動物公園に行くのは約二年ぶりでした(^^)
園内の新しいエリアも見学することができました!
今日はなんだか動物たちが近づいてきてくれたような(^^♪
またいこーね♪
T.W
11月の壁面が完成しました☆
11月の壁面が完成しました☆
11月の壁面が完成しました!
今月は「栗」です(^^)/
いがの部分が特徴的な作品になりました☆
かわいいキャラクターが栗拾いをしていますね!
T.W
落ち葉とどんぐりの紅葉作品☆
落ち葉とどんぐりの紅葉作品☆
木々の葉も色づき始め、秋もいよいよ深まってきました!
秋の紅葉をイメージした壁面作品を作りました!
実際の落ち葉を使って、とても秋らしい作品です☆
どんぐりに顔がついて可愛らしいですね('ω')ノ
T.W
ハロウィンのお面を作りました☆
ハロウィンのお面を作りました☆
もうすぐハロウィン★☆
カボチャのジャックオーランタンのお面を作りました!
完成したお面をつけると、仮装大会のようでした!
かわいくて、ちょっとこわい、ハロウィンのイメージキャラクターが完成しました(^O^)
T.W
カマキリを作りました!
カマキリを作りました!
立体的なカマキリを作りました!
本物と同じサイズでとてもリアルですね(^O^)//
細いカマキリならではの細かいパーツの作業でした!
背景の草や花がそれぞれ違っていいですね☆
T.W
さんまを作りました!
さんまを作りました!
秋の味覚さんまを工作で作りました!
泳いでいるさんまをイメージしました☆
青空のみんなは、お肉も好きだけれどお魚も好きなお友だちが多いですね(^O^)/
T.W
10月の壁面が完成しました☆
10月の壁面が完成しました☆
10月の壁面が完成しました☆
今月はハロウィンです(^O^)
カボチャのオバケをみんなで作って飾りました☆★
10月の最後はハロウィン!楽しみですね~(^^♪
T.W
栗の壁面を作りました!
栗の壁面を作りました!
秋の味覚の栗の壁面作品を作りました!
栗のイガを特徴的に描いて、本物らしくなりました!☆
みなさんは、栗は果物に分類されるのは知っていましたか!?(^O^)
T.W
避難訓練を行いました。
避難訓練を行いました。
9月25日に、今年度2回目の防災訓練を行いました。
当日は水害を想定し、台町にある拓真高校までの避難を行いました。
支援員の指示に従い、落ち着いて歩き行動することができました。
青空クラブでは、年間を通じて3回の防災訓練を行っています。
災害時の対応など、ご不明点がございましたら、お尋ねください。
T.W
かざぐるまを作りました!
かざぐるまを作りました!
かざぐるまを作りました!
カラフルなかざぐるまが回るときれいです!
屋外の広場にもっていくと、風でクルクル速く回転して面白かったです(^O^)/
T.W
皿回しで遊びました☆
皿回しで遊びました☆
皿回しで遊びました☆
紙のお皿に模様や絵を描いて、割りばしの先端でクルクルと回します!
練習すると上達して回せましたね(^^)
なかには、ピザの絵を描いたお友だちも!本物みたいだ~!(^^)!
T.W
国旗を作りました!
国旗を作りました!
貼り絵と塗り絵で国旗を作りました!
今年は、オリンピック・パラリンピックが開催されましたね☆
知っている国、好きな国、見たことある国旗、たくさんの国旗のなかから選んで完成出来ました(^^)/
オリジナルの国旗を考えたお友だちもいましたね!
T.W
ペーパークラフトケーキを作りました!
ペーパークラフトケーキを作りました!
ペーパークラフトのケーキを作りました☆
いろいろな美味しそうなケーキのなかから選んで色をぬり、ハサミで形を切り取りました!
立体的に組み立てるのが難しかったですね!(^^)!
お皿にのせると、おいしそ~う(^O^)
T.W
缶バッジを作りました!
缶バッジを作りました!
オリジナル缶バッジを作りました☆
バッジには、カラフルできれいな模様を描いたり、好きな絵を描いて完成しました(^^)/
世界に一つだけの自分だけの缶バッジですね!(^^)
T.W
9月の壁面が完成しました☆
9月の壁面が完成しました☆
9月はぶどうです!
ぶどうの実は紙を丸めてホチキスで止めて作りました!
ホチキス上手に使えましたね(^^)/
色とりどりのぶどうの実がとてもきれいです☆
T.W
あおぞら夏まつり開催中♪☆彡
あおぞら夏まつり開催中♪☆彡
2021年!あおぞら夏まつり♪
今週から青空クラブでは、夏まつりが開催されています!☆
夏休みの間、一生懸命練習をがんばった、盆踊りを踊ります!
盆踊り練習で集めたシールで、オリジナル縁日を楽しみます!
縁日は、ボールすくい、クジ引き、射的があります(^^)
当たった景品はプレゼント♪
夏らしいお楽しみイベントですね(^^)/みんな夏まつりを楽しみましょう♪
T.W
コスモスのお絵かきをしました☆
コスモスのお絵かきをしました☆
コスモスのお絵かきをしました!
絵の具やポスカを使い、ピンク、白、黄色のきれいな花を描きました(^^)/
完成した作品を飾ると、秋の訪れを感じますね☆
T.W
動物のお絵かきをしました!
動物のお絵かきをしました!
水彩絵の具を使ってお絵かきをしました☆
テーマは動物です(^^)動物園にいる動物たちを描いたり色塗りをしました!
水彩絵の具ならではの、にじみやぼかしがきれいにあらわれた作品たちです☆
T.W
セミを作りました!
セミを作りました!
工作でセミを作りました!
木にとまるセミをイメージしました!(^^)!
セミは立体的になっていて、今にも鳴き声が聞こえてきそうですね☆
T.W
スクラッチアートを作りました!
スクラッチアートを作りました!
【スクラッチアート】
下絵の線をなぞってお絵かきをしました!
ペンで削っていくとカラフルな色が浮かび上がってきました(^O^)
キャラクターを描いたり夏をイメージした絵を描いたり、自由にオリジナル作品が完成しました☆
T.W
8月の壁面が完成しました☆
8月の壁面が完成しました☆
8月の壁面が完成しました!
今月は大きな花火です☆彡
金や銀のキラキラ光る折り紙を散りばめた打ち上げ花火が出来上がりました!
提灯とあわせて夏まつり気分ですね(^^♪
T.W
花火を作りました☆
花火を作りました☆
花火の壁面工作をしました☆
キラキラのシールやパーツを花火の形の枠線沿ってに貼りました!
みんなの作品を合わせると、夏らしく花火大会のようですね(^O^)
T.W
水族館に行きました!
水族館に行きました!
おたのしみ遠足で水族館に行きました☆
いろいろな川魚や動物を見て、コイのエサやり体験もしました!
特別展示はアマゾンの動物!珍しい動物を見ることができましたね(^^)
またいこーね(^O^)/
T.W
うちわを作りました!
うちわを作りました!
手づくりうちわを作りました!
お気に入りキャラクターやイラストを描いたり、スタンプや絵の具で夏らしい作品が完成しました☆
暑い日が続きますが、作ったうちわで涼しくなるといいですね(^^)/
T.W
ひこうきを作りました!
ひこうきを作りました!
ひこうきを作りました(^^ゞ
木の棒と輪ゴムをつかって勢いよく飛びます!
みんなで誰がいちばん遠くまで飛ばせるか競争だ!
T.W
飛び跳ねるカエルを作りました♪
飛び跳ねるカエルを作りました♪
飛び跳ねるカエルを作りました!
指で押してみると、ピョ~ンと大きくジャンプします(^^)
背景の池は、飛び出す絵本のようになっていてかわいいですね♪
T.W
7月の壁面が完成しました☆
7月の壁面が完成しました☆
7月の壁面が完成しました☆彡
七夕の短冊にお願い事を描きました(^^)/
行きたいところ、食べたいもの、欲しいもの、、、☆
頑張る事や、目標を書いたお友だちもいましたね!
みんなのお願い事がかないますように(^^)☆彡
T.W
夏の海の絵☆
夏の海の絵☆
夏らしい作品です!
色とりどりのヨットと青空にモクモク広がる大きな雲!
真夏の海をイメージして描きました(^^)
室内に飾ってありますが、とっても夏を感じられます^^
梅雨が明けて夏が待ち遠しいですね♪
T.W
船を作って遊びました!
船を作って遊びました!
船を作りました!
この船は水に浮かびます(^^)/
完成した船を水に浮かべたり、レースをして遊びました☆彡
ぜひお家でも遊んでみてね('ω')ノ
T.W
父の日カードを作りました!
父の日カードを作りました!
父の日カードを作成しました(^^)/
お父さんの顔とメッセージカードを作りました!
大好きなお父さんの顔、特徴をとらえて上手に描けましたね☆
「ありがとう」の気持ちを伝えてみてね( ^^)
T.W
ビーズとタイルの作品を作りました!
ビーズとタイルの作品を作りました!
アイロンビーズを台紙に埋め込み、タイル模様の作品を作りました!
ビーズは小さく細かい作業でしたが、手先をよ~くみて完成出来ました☆
みんなの作品を並べてみると、とってもきれいでした(^^)/
T.W
時計を作りました☆
時計を作りました☆
6月10日は、時の記念日です!「時間の大切さを感じる日」として知られています。
記念日にちなんで時計を作りました!針が動いてとても楽しいですね♪
時計を合わせて1日を振り返り、何をする時間かを教えてくれました(^O^)
T.W
お魚モビールを作りました☆
お魚モビールを作りました☆
お魚のモビールを作りました!
思い思いの色やデザインを考えて、お魚をぬりました☆
お魚を三匹組み合わせると、きれいなモビールの完成です!
T.W
6月の壁面が完成しました☆
6月の壁面が完成しました☆
6月の壁面が完成しました!
いよいよ6月!6月といえば、雨!雨といえば、カエルですね(^^)/
梅雨になると、カエルの鳴き声が聞こえてきます!
青空クラブの中からもカエルの歌声が聞こえてきそうですね(^O^)
T.W
アジサイの花を描きました☆
アジサイの花を描きました☆
絵の具を使ってあじさいのお花に色をつけました☆
きれいに色をつけたら、アジサイのお花の形に切りました!
ハサミを使って、上手にお花を切り取ると、
最後に、葉っぱやカタツムリさんを貼って完成しました☆
T.W
ネコの工作をしました☆
ネコの工作をしました☆
工作でネコを作りました☆
ネコの顔はそれぞれで、飼っているネコをイメージして色をぬったお友だちもいましたね(^O^)
このネコ、目とベロが動いて表情が変わるんです!(^^)/
T.W
モビールを作りました!
モビールを作りました!
モビールを作りました!
カラフルに塗った下地をハサミで切っていくと、
くるくる伸びる面白い形が完成しました(^^)/
飾りながらくるくると回転している姿も良いです(*^_^*)
T.W
菖蒲の壁面を作りました!
菖蒲の壁面を作りました!
菖蒲の花の壁面を作りました☆
さわやかな初夏の季節を告げる菖蒲。
みんなは見たことあるかな!?(^^)/
折り紙でかぶとを折って飾っているお友だちもいました!
T.W
5月の壁面が完成しました☆
5月の壁面が完成しました☆
5月の壁面が完成しました☆
5月5日は子どもの日!こいのぼりの壁面を作りました。
ウロコの部分は、カラフルな貼り絵で作りました!
こいのぼりの歌のように、おもしろそうに泳いでいますね(^^)/
T.W
避難訓練を行いました。
避難訓練を行いました。
4月23日に、今年度1回目の防災訓練を行いました。
当日は地震を想定し、避難所の浅川河川敷までの避難を行いました。
支援員の指示に従い、落ち着いて行動することができました。
青空クラブでは、年間を通じて3回の防災訓練を行っています。
災害時の対応など、ご不明点がございましたら、お尋ねください。
T.W
アリの巣を作りました!
アリの巣を作りました!
アリの巣のお絵かきをしました!
地面の下では、アリさんたちが暮らしていますね(^O^)
アリさんのお部屋や学校を描いたお友だちもいました!
小さなアリさん、うまく描けていますね☆
T.W
紙粘土工作をしました☆
紙粘土工作をしました☆
紙粘土で工作をしました☆
乗り物や動物、お菓子などに形どった粘土に、絵の具で色をつけました!(^^)!
色をつけるとほんものみたいな作品になりました!
紙粘土の不思議な触感を楽しみました☆
T.W
羽ばたく鳥を作りました!
羽ばたく鳥を作りました!
かわいい鳥を作りました!
この鳥、羽が動きます(^^)/
羽を動かすと、ほんとうに飛んでるみたいです!☆
T.W
4月の壁面が完成しました☆
4月の壁面が完成しました☆
みなさん、進級・入学おめでとうございます(*^-^*)
新年度が始まり、また一つお兄さんお姉さんになり、頼もしくなった子どもたち。新しい学年での生活にワクワクしている様子です!
青空クラブにも、お祝いのボードと満開の桜の木が飾られました☆★
T.W
スタンプで桜を描きました☆
スタンプで桜を描きました☆
様々なお花のスタンプで、満開の桜を描きました☆
青空クラブ近くの浅川では、桜が満開に咲いています!お散歩をしながら見た桜をイメージして作りました!
白とピンクの色がとてもきれいな壁面作品になりました(^O^)/
T.W
おきあがりこぼしを作りました!
おきあがりこぼしを作りました!
ガチャガチャのカプセルを利用して、おきあがりこぼしを作りました!
おきあがりこぼしは、重心を利用したおもちゃです☆
横に倒しても、起き上がってくる姿が面白いですね(^O^)/
T.W
おみくじを作りました!
おみくじを作りました!
ペットボトルでおみくじを作りました!
ペットボトルのキャップからおみくじの棒が出てくる仕組みです(^^
運勢を占うだけではなく、地名や惑星の名前をおみくじにしているお友だちもいました!!
T.W
アイロンビーズ工作をしました☆
アイロンビーズ工作をしました☆
アイロンビーズ工作をしました☆
明日は、ホワイトデーということで、ハート♡の形を作っているお友だちが多かったです(^O^)
ピンセットを使い、細かい作業でしたが集中して取り組めました!
T.W
ガラス絵を作りました!
ガラス絵を作りました!
透明シートの上に黒く縁どられた模様があります!そのなかに好きな色を塗って綺麗にデザインしました★
完全に乾くまで時間がかかるので、出来上がりは来週のお楽しみです(^O^)/
T.W
絵の具で風船を描きました☆
絵の具で風船を描きました☆
水彩絵の具を使って、お絵かきをしました☆
風船をテーマに、きれいに色をつけました(^O^)/
クレヨンで模様を付けてから筆でぬると、模様が浮かび上がってとてもきれいでした!
T.W
3月の壁面が完成しました☆
3月の壁面が完成しました☆
3月の壁面は、ひなまつりです(*^_^*)
ひな人形を作りました!
おだいりさまと、おひなさま♪
それぞれお顔が違うところが特徴です☆
T.W
避難訓練を行いました。
避難訓練を行いました。
今年度3回目の避難訓練を行いました。支援員の指示に従ってスムーズに行動できました。
地震や災害はいつ起こるか分かりません。
来年度も防災の意識を高め、定期的に行います。
T.W
菜の花の壁面工作をしました!
菜の花の壁面工作をしました!
菜の花の壁面工作をしました☆
明るく鮮やかな色の菜の花の周りには、蝶々やハチもいます(^^)
もう咲き始めている菜の花、どこかでみつけたかな!?(^O^)/
T.W
つるし雛を作りました!
つるし雛を作りました!
3月3日はひな祭り★
造形工作でつるし雛を作りました!
人形に顔を描いて飾り付け、紐につるして作ります(^^)/
みんなの想いが詰まった、可愛らしい作品の完成です('ω')
T.W
バレンタインチョコを作りました☆
バレンタインチョコを作りました☆
もうすぐバレンタインデーということで、工作のバレンタインチョコを作りました!☆
ホンモノそっくりの美味しそうなチョコですね('ω')ノ
可愛くラッピングしたら本物と間違えちゃうかも!?(^O^)/
T.W
恵方巻を作りました!☆
恵方巻を作りました!☆
恵方巻を作りました!
作ったのは、食べ物ではなく工作です(^O^)/
恵方巻の具にはどんなものがあるだろう!?
なかでも、海鮮の具が人気でしたね(^^)
クルクル巻いていく作業も本物みたいでした!!
T.W
2月の壁面が完成しました☆
2月の壁面が完成しました☆
2月の壁面が完成しました!
新しい壁面は、かわいいペンギンです(^^)/
立体的な構造で、かわいらしさが増しています★
それぞれお腹の色が違っていいですね~('ω')ノ
T.W
小鳥の壁面を作りました☆
小鳥の壁面を作りました☆
マフラーを巻いた、かわいい小鳥の壁面工作をしました(^O^)
とってもかわいいです!!
小鳥の脇には、梅の花が咲いています☆彡
あたたかい春が待ち遠しいですね('ω')ノ
T.W
アイロンビーズストラップを作りました☆
アイロンビーズストラップを作りました☆
アイロンビーズでストラップを作りました(^O^)/
アニメやゲームのキャラクターや好きなロゴなど、自分の好きなものをテーマに作りました!
ピンセットを使って細かい作業でしたが、とても集中してできました(^^)/
好きなところに付けてみてね☆
T.W
コマを作りました!
コマを作りました!
手作りコマを作りました!
カラフルな紙をくるくる巻いて作ります☆
指先を使って回すと、きれいに回転!!
誰のコマがいちばん長く回っているかな~!?('ω')
T.W
ずぼんぼを作りました!
ずぼんぼを作りました!
江戸時代の伝承あそびの「ずぼんぼ」を作りました!
今回作ったずぼんぼは、干支の丑です(^O^)
紙でつくられていて、足の部分にはシジミがついています!
うちわであおいで、高く飛ばしたり躍らせて遊びました☆
T.W
サイコロを作りました!
サイコロを作りました!
あけましておめでとうございます☆
今年も青空クラブをよろしくお願いいたします!
工作でサイコロを作りました!
完成したマイサイコロで、すごろくをして遊びました(^O^)/
T.W
1月の壁面が完成しました☆
1月の壁面が完成しました☆
来年は、2021年丑年!
1月の壁面は、ししまいです(^^)
みなさん、ししまいを見たことがありますか!?
お正月やお祭りで見たことある!と教えてくれました(^O^)
今年も1年ありがとうございました。
来年も青空クラブをよろしくお願いいたします☆
T.W
サンタさんにチョコレートをもらいました☆彡
サンタさんにチョコレートをもらいました☆彡
株式会社メリーチョコレートカンパニー様より寄贈をいただきました。
青空クラブにサンタさんがやってきて、クリスマスプレゼントをもらいました(*^-^*)
かわいくラッピングされた箱の中には、、、
みんな大好きなチョコレートです!(^O^)/
この度、株式会社メリーチョコレートカムパニー様より、クリスマスギフトのご寄贈を頂き、チョコレートの詰め合わせを寄贈していただきました。
皆さまには、クリスマスプレゼントとして送らせていただきます。
メリーチョコレートカムパニー様、ありがとうございました☆★
T.W
鏡餅の壁面を作りました!
鏡餅の壁面を作りました!
お正月飾りの、鏡餅を壁面工作で作りました!
ハサミを使って作業しました(^^)
お餅を丸く切り取るところがポイントでしたが、上手に切れていましたよ('ω')ノ
T.W
干支の丑を作りました!
干支の丑を作りました!
来年2021年の干支である、丑(うし)を作りました!
丑(うし)は、十二支の2番目の干支ですね(^^)/
折り紙で作ったパーツをきれいに並べて完成しました☆
T.W
あわてんぼうのサンタクロースが来ました!!
あわてんぼうのサンタクロースが来ました!!
青空クラブに少し早いクリスマスプレゼントが届きました!☆
やってきたのは、あわてんぼうのサンタクロース!(^^)!
みんなが書いたサンタさんへのメッセージをみて、プレゼントを持って来てくれたようです!
みんなが欲しかったプレゼントばかりで大喜び(^O^)/
みんなでなかよく、だいじに使ってね☆★
T.W
Xmasオーナメントを作りました☆★
Xmasオーナメントを作りました☆★
クリスマスのオーナメントを作りました☆
小さなサンタさんときれいな鈴やリースがついた、可愛らしいオーナメントが完成しました(^O^)
お家のクリスマスツリーに飾ってもいいですね(^^)/
T.W
木のタペストリーを作りました!
木のタペストリーを作りました!
木の枝にカラフルな毛糸を巻き付けて、タペストリーを作りました!
枝をくるくる回転させながら、糸を巻き付けていくのが楽しかったですね('ω')ノ
クリスマスらしいカラフルな色の作品も完成しました☆
T.W
12月の壁面が完成しました☆
12月の壁面が完成しました☆
12月の壁面が完成しました☆
今月のメインイベントは、☆クリスマス☆ですね(^O^)/
みんなでクリスマスリースを作りました!
今年も青空クラブに、サンタさん来てくれるといいなぁ~(^^ゞ
プレゼントも楽しみですね!☆★
T.W
Xmas☆雪の結晶の壁面を作りました!
Xmas☆雪の結晶の壁面を作りました!
あと一ヵ月でクリスマスですね☆
クリスマスらしく雪の結晶や星☆たちを飾り付けた壁面を作りました(^O^)/
なかにはほしいプレゼントを描いたお友だちもいましたね!
青空クラブにもサンタさん来てくれるかな!?(^^
T.W
フクロウとミミズクを作りました!
フクロウとミミズクを作りました!
まつぼっくりでフクロウとミミズクを作りました!
まつぼっくりに大きな目とくちばしと羽を付けると、かわいいフクロウ、ミミズクになりました☆
みなさんはフクロウとミミズクの違いが分かりますか!?(^^)
T.W
アクセスマップ
http://www.aozoraclub.jp/
スマホでも閲覧できます!
0
3
5
5
3
2
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
青空クラブについて
|
活動について
|
あおぞら情報局
|
おしらせ
|
交通アクセス
|
自己評価公表
|
お問い合わせ
|
苦情受付/虐待の連絡先
|
今月の壁面装飾
|
過去の活動日記1
|
過去の活動日記2
|
過去の自己評価公表
|
<<特定非営利活動法人青空クラブ>> 〒193-0803 東京都八王子市楢原町1144番地1 第一橋本ビル102 TEL:042-686-3935
Copyright © 特定非営利活動法人青空クラブ. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン